朧月と、ビタミンカステーラと、ウッドペッカー。

今日は、去年の佐原の大祭の帰りに道の駅発酵の里こうざきで見つけた食用のグラパラリーフ(朧月、石蓮花)がそれなりに育ったので、土に植えた。

↓こんな感じ。青々としている。

グラパラリーフ

先輩のグラパラリーフは紅葉が抜けないのか葉焼けなのか栄養が悪いのか、外に出しているとほぼ1年中↓こんな色。

1個だけ花が咲きそう。

グラパラリーフ

昨日のお花見散歩で見つけたスノーフレーク。これヒガンバナ科だったのかー。

花びらのポチポチが可愛い。

スノーフレーク

3/26の茨城ドライブのつづき。

茨城空港の中にはセイコーマートが入っていて、「ビタミンカステーラ」(北海道のおやつ)が箱売りされていたな。バラ売り2個だけ買って来た。

近所のスーパーで小さな北海道物産展をやっている時、ビタミンカステーラを見つけて買ったつもりが「ミルクカステーラ」だったりすることもよくある。

食べ比べするチャンスが無いので味の違いは判らないけど、どちらも大好き。

ビタミンカステーラ

今日もアイスコーヒーを作っているだけで凍えそうになったよ…。一体どうしちゃったのだろう?

新たにホットコーヒーを作って飲んだ。

ビタミンカステーラ

そして茨城空港。今回ピカチュウジェットは居なかった。

札幌帰省の日は外環自動車道が案の定渋滞で、かなり余裕を持って家を出たはずが空港に着いたのギリギリ近かったんだよな。

札幌から戻った日も、セイコーマート以外のお店はぜんぶ閉まっていたので空港そのものを楽しめず、配偶者氏的には残念だったと。

↓501飛行隊の飛行機。

茨城空港

↓このウッドペッカーのこともずっと気になっていたらしい(笑)

501飛行部隊(ウッドペッカー)

記憶に残っている顔より優しげなのでパクリなのかと思ったら、ちゃんと本物みたい。

部隊マークはキツツキを模したアメリカのアニメキャラクターであるウッディー・ウッドペッカーであり、川中島の戦いの啄木鳥戦法に由来…(Wikiより)

確か、川中島の啄木鳥戦法は失敗しなかったっけ?縁起でも無くて笑ってしまった。

501飛行部隊グッズ

ライフスタイル - ブログ村ハッシュタグ

ブログランキング・にほんブログ村へ