音楽
寒い。ベランダに出たら秋のような匂いで憂鬱だ。昨日の暑さは一体何処へ。 …そして今日もまた、抗アレルギー薬で寝落ち。 昨日の独り晩ご飯はピーマン炒め(またか)を乗せたご飯と、一昨日に作った赤かぶの甘酢漬け。そして緑茶。 「今日こそ(帰宅が)23時過…
今日はずっと寒かったのに、日中は18℃もあったみたい。おかしいな。 そろそろ灯油も使い切りたいし、風邪をひくの怖いからファンヒーター点けよう。 昨日、小田原厚木道路の平塚PAで見つけた「湘南名菓ほっくり」というお菓子。 北海道のお菓子を食べきって…
今日はくしゃみをしても痛くなかった。やっと治ったみたいだ。 昨日、帰宅の遅かった配偶者氏が、途中のスーパーで買って来てくれたリンゴ。 「既にホワイトデーの棚が無かったんですよ。だから○ちゃんの好きな物を適当に見繕って来た」とのことで、↓このリ…
花粉症による鼻の症状は例年とそんなに変わらない気がするけど、目頭の痒みが酷くてついつい擦ってしまう。目薬の効き目も一時的。 そして、六花亭の「大平原」。 配偶者氏は1989年頃から北海道ローカル知識が止まっているので、未だに当時のTVCMソングをよ…
昨晩やっとおせちを食べたよ。 磯辺焼きと紅白なます以外は、ほぼパックから出しただけ。 …甘い系のおせちはこんなに要らないや。黒豆と伊達巻で十分。 今日のお昼も磯辺焼き。 江の島・湘南の宝石2022~2023のつづき。 目が眩むほどの電飾。 若いカップルさ…
0代は両親や叔父や祖父母と、10代は当時のお友達と、19歳からは今の配偶者氏と四六時中ブラブラしていた赤羽の街は、再開発で様変わりした場所(西口)もあるけど、東口の商店街は昔ながらの姿を保っている方だと思う。 「孤独のグルメ」で有名になった「鯉と…
昨日、配偶者氏は「24日の暴食分を歩いてチャラにしておきたい」と言っていたので、外を歩くのは寒くて嫌だったし…、大きくて広いショッピングモールに行こうと思った。 越谷市のレイクタウンか久喜市のモラージュ菖蒲か少し迷った後、まだ行ったこと無いモ…
石油ファンヒーターがぜんぜん温かくない。温風が自室に直接入り込んでいるのにずっと寒いまま。何故か去年の今頃よりも寒く感じる。 たとえば反ワクの人達に「ワクチンの打ち過ぎで生命活動が終わりを迎えてようとしている証拠だよ」とか言われたとして、今…
アレグラを飲んだら、酷かったクシャミが止まってホッとした。お友達に訊いてみて良かったよ。 …でも鼻水は相変わらずダラダラしているので、鼻の穴周りの皮膚が剥けて痛い。 グラプトペタルム淡雪の子供が、寒風吹きすさぶ我が家の地獄ベランダで健気に育っ…
あれからクシャミ鼻水が止まらなくなって来たので、念のために検査キットを使ってみた。綺麗に陰性だった。 寒気は治まったけどクシャミだけしつこいので「何なんだろう?」とお友達に訊いてみたら、「寒暖差アレルギーじゃないかな?私も今そうだし」と。 …
引き続きお腹が痛い。日本がスペインに勝ったことも知らず、お昼頃まで寝込んでいた。 そういえば週の初め頃だったか、スペインがブラジル戦回避のため日本に勝利を譲る…的な東スポの記事を見た。どうしてブラジル戦を回避したいのかは忘れてしまった。 ↑こ…
小田原の鈴廣かまぼこの里に行って来た。今年の4月ぶり。 自分はまた2時間ぐらいしか眠れなくて参った。 どうしてもすぐに起きてしまうのは加齢のせいかもしれないと思い始めている。 それにしても、ドンヨリとした暗い曇り空だったな。↓これでお昼の12時半…
今週は2日休みだったはずなのに急遽出勤だってガッカリの巻。 つまらないので、晩ご飯はブロンコビリーに行った。サラダバーが冬メニューになっていたよ。 殿キンのベストを聴きながら行って帰って来たけど、ずっとニタニタが止まらなくて面白かった。 そう…
今日も不調。この状態に飽きて来た。 昨日は面倒臭くて自分だけ晩ご飯を食べなかったので、朝は空腹過ぎて気持ち悪かった。 元気になるかと思って豚キムチを作って食べたけど、使ったキムチが甘過ぎて好みの味にならず…。 ペットのお世話と、ちょっとした家…
昨日は夜ご飯が早過ぎたので(サイゼリヤ)、変な時間にお腹が空いたら食べようと買っておいたスペースアポロブラック。 結局、今朝のご飯に。 クリームがジャリジャリしてる。 BON BON HOMEの食器。 Francfrancとヨーカドーがコラボして作られたブランドだっ…
寒くて雨脚も強くて、エアコンの暖房をつけてみたら…クサッッッ! 窓を開けて冷房の最低温度を1時間ぐらい続けた後で暖房に切り替えると臭いが消えるとのことで、凍えながらやってみたけど臭いよ。困った。 寒暖の差が堪えたのかペットの皆さんもみるみる食…
昨日はカボチャと宇都宮銘菓チャットを食べ過ぎて晩ご飯を食べられなくなったので、また今日のお昼に温め直して食べた。 配偶者は木耳と卵の炒め物(青い皿)が大好物なのでよく作るけど、自分は何故かご飯のおかずにならないんだよな。作るだけ作って箸が進ま…
今日は晩ご飯を食べてから配偶者の仕事用事プチドライブに付き合い、車の中で「レインボーマン」の「死ね死ね団のうた」を聴いていたけど、この曲「ワンダーウーマン」のテーマっぽいよな。 「ワンダーウーマン」を見た時に「死ね死ね団や!」だと気がついて…
長良ういろは岐阜土産だったのかー!(愕然) そういや2009年の名古屋旅行でも、名古屋土産だと思い込んだままお友達に渡したような気がする。 ういろうは苦手だけど、自分の知らない間に技術革新とかで「美味しくなっているかも」と、期待を込めて時々買って…
わらび機(はた)まつり。このお祭りは初めて。16時半頃に着いた。 JR蕨駅西口の蕨ピアロード商店街がメイン会場だったのかもしれない。凄い人混み。 配偶者は餡餅を食べていた。 早々に楽しさよりもつらさの方が勝って来たので、商店街から逸れて和樂備神社(…
渡辺宙明さんが亡くなってしまった。96歳の大往生とは言ってもやっぱり悲しい。 ドライブ中に宙明さんの曲をヘビロテしていた頃が、心身共に一番安定していたような気がする。 飽きもせず軽く5年はBGMにしていたので、ある日とうとう配偶者から「さすがに他…
痛たたた…。水筒の消毒をしている途中で、勢い余って右人差し指に熱湯をかけてしまった。すぐに冷やしたけど凄いヒリヒリする。水膨れになってしまうかも。 今日のお昼は、久々のブロンコビリー。サラダバーが夏メニューになったとかで、配偶者が食べに行き…
家は2人とも今年の3月初めにコロナに感染して、完治後すぐ3回目のワクチンを予約して打ちに行こうとしたら「今打っても勿体ない(オミクロンの抗体を持っている)から3か月後にしなさい」と、お医者さんに断られてしまった。 そんなわけでまだ2回しか打ってい…