寒過ぎて石油ファンヒーターを点けていたけど、今度は暑い…(ワガママだなぁ)。
やっぱり低気圧の日は体調が悪くて頭が重いし気が滅入るし、今日は久しぶりに背中までビリビリしている。
それでも食欲だけは衰えず、お昼は大事に取っておいた「ヌテラ アンド ゴー!」というお菓子を食べた。
映画「最強のふたり」で、ドリスとイヴォンヌさんがヌテラを瓶から直接スプーンで掬ってペロペロしながらお喋りしているシーンが羨ましくて、いつか真似したいと思っていた。
↓この棒も軽い食感で美味しい。
…とにかく憂鬱だったので、サボテン団地で買って来た植物の植え替えをして気分転換。
熊童子。優しく扱っても葉っぱがポロポロ落ちそうで怖かったよ。
ブロンズ姫は、1匹だけ生き残っていた米粒みたいなのも移して一緒に植えたけど、小さ過ぎてほんとに生きているのか枯れてしまっているのかまだ判らない。
↓米粒。
パキフィツムのグラウクム。一生覚えられそうも無い名前。
耐寒マツバギクに使った、どうしていいのか解らない多肉植物用の土は、ふるいにかけてみても変わらなかった。ああいう物なんだと諦めるしか無さそう💢
1週間前に水棲ペットの皆さんを起こしたので(冬眠していた)、明日は専用ご飯を買いに行くつもり。