今日はそれさえ忘れてしまったので、

長かったような意外と短かったような配偶者氏の休日返上繁忙期も何とか終わったみたいだ。お疲れ様でした。

「休みの日はちょっとでも外出しないと仕事して家に帰って来て晩ご飯食べてちょっとゲームするかネットするか漫画を読んで寝るだけの状態が地続きになってそのまま月曜日がやって来て気が滅入るからどっか行こう!」と訴えるような目で言われたので(笑)、天気も悪いことだし、結局またサボテン団地に行って来た。

今日は関越自動車道に入った途端に豪雨が襲って来て前が殆ど見えなくなり、恐怖で2〜3年は寿命が縮んだような気がする。

特に嵐山の辺りから退っ引きならぬほど命の危険を感じてしまい、少し先の寄居PAで豪雨をやり過ごした。一歩も車から出られないほどの雨の勢いだった。

豪雨の関越自動車道

寄居で休んだ後、関越自動車道から北関東自動車道に移ってすぐに波志江パーキングエリアのスマートICから出てサボテン団地へ。

↓波志江PAのツバメ親子。

多少は雨脚も弱まったけどそれでも大雨には違い無く、ヒナ達のご飯を狩りに行くタイミングを伺っている親ツバメの可愛いことよ。

波志江PAのツバメの親子

何処かへ行った際、行ったことを忘れないように行った場所の外観や周辺を1枚〜2枚撮っておくようにしているけど、今日はそれさえ忘れてしまったので、いつも気になっていた道中の可愛いウサギ看板の写真(※たまたま撮れてた)を貼ってお茶を濁そう。

↓調べてみたら不動産屋さんだったよ。

うさぎ看板

サボテン団地に着いた時はまだそれなりに大雨で、お客さん1人もいなくて貸し切り状態だった。

ライフスタイル - ブログ村ハッシュタグ

ブログランキング・にほんブログ村へ