小田城跡のつづき。

昨日のお昼寝で金縛りに襲われたので夜に寝るのが何となく怖かったけど、意外とスヤスヤ眠ることが出来て今朝はまぁまぁ元気だったな。でも寒い。

…何もこんな急に気温が低まることも無かろうに。

 

朝、配偶者氏に「今日はおしめん(巨大草食ペット)のおしめのテープが剥がれてしまうかもしれないので、そうなった時は宜しく」と言われていた。珍しく上手く行かなかったらしい。

…で、夕方頃に「そう言えば」と思い出して様子を見てみたら………予告通りウ〇チまみれの脱げかけオムツを片足に引っかけてウロウロしていたよ💢

慌てて脱がせてシャワーを浴びさせて、ベランダの床も綺麗に洗ってすっかり一仕事した気になって力尽きた(笑)。

 

昨日「会社の帰りに紅生姜と牛乳を買って来てくれい」とお願いしたら、買い物袋の中に↓フジッコのおまめさんも入っていた。

配偶者氏はこういうの食べないので、「おやつにでもしなさい」って事だと解釈して遠慮無く平らげた。

フジッコおまめさん白花豆

とても美味しかった…。次は黒豆を買って来て貰おう。

フジッコおまめさん白花豆

「POCKET CITY 2」はと言うと、やれ「バスの停留所を作れ」「通勤電車を作れ」と次から次へと注文(クエスト)が来て、そのたびに道路を作り替えたり建物の配置をズラしたり、ずーっとマスの目を数えていて馬鹿みたいだ。

ポケットシティ2

…でも「1」の時は一部の建物以外は移転も出来ず、取り壊して新たに作り直すしか無かったし、一部の建物を移転をするにも確かお金がかかったので、その辺「2」の方がぜんぜんヌルい。ヌル過ぎる。

ポケットシティ2

そして、小田城跡のつづき。

広々としていて、単純に気持ちのいい所だった。

この日はとにかく涼しくて良かった。真夏の気温37℃とかの日に訪れていたら、また印象が違っていたかもしれない。

土塁の下がトンネル(公衆トイレがある)になっていて、←ここと東の方にある東屋ぐらいしか日陰が無いし。

小田城跡

土塁の跡が河川敷の土手みたいに思えて来る。

小田城跡

ここからも筑波山が良く見えて、のどかでほんといい所。

土塁の上で寛いでいる若い人が居たのだけど、スマホに目を奪われることも無く穏やかな空気と眺めを長い間楽しんでいた。

小田城跡

↓西池跡。

小田城跡

西池跡 南北約14m、東西約17mの隅丸方形で、深さは約1m、この大きさは戦国時代の16世紀後半の状況です。

以前は南北40m以上、東西20m以上もあった広く浅い池から、狭く深い池に作り替えられています。

東池とは異なり庭石等が多く使われていたと考えられ、北西と東斜面には小石を敷いています。 調査を一部分で止めたため、整備では池の範囲のみを示し、庭石のうち池の中から出土した一点をその真上に、 池から離れた場所で出土したものは池のそばに展示しています。

小田城跡

…時間切れ。晩ご飯の支度をしなければ。

ライフスタイル - ブログ村ハッシュタグ

ブログランキング・にほんブログ村へ